豊橋プロデューサー
ブログ

一覧へ戻る

青空

2015年5月22日(金)

こんにちは、栗沢です。

綺麗な青空がひろがっています。

IMG_3184.jpg

「100坪の家」の屋根から撮影しました。

屋根の上からの景色を見るのが大好きな私。

〇〇は高い所が好きということで。

 

工事は順調に進んでます。

IMG_3195.jpg

総距離35メートルの大きなバルコニーの下地作りです。

プールみたいです。

ベランダくん」という耐火板を使っています。

IMG_3177.jpg

屋根にはルーフィングが敷かれ、瓦を止める桟が等間隔で

施工されました。

 

IMG_3176.jpg

棟換気をセットしています。

住宅の結露を防ぐ重要なポイントです。

 

ちなみにこの棟換気の名前は

IMG_3200.jpg

です。

軒先換気のみより効率よく換気を行ってくれます。

なぜなら暖かい空気は軽くなり上昇しますから、そこに排出できる

換気部材があれば良いとなります。

 

 

 

おまけ

アイジーワークス1ちゃらい男

IMG_3205.jpg

飯島建築たつや君。

ちなみにアイジースタイルハウス1ちゃらい男はでしょうね。

 

 

 

6月のイベントのご紹介です。

6月_キャンドル・お家・構造@豊橋DM-1.jpg

どちらもご予約制です。

 

6月_キャンドル・お家・構造@豊橋DM-2.jpg

11時と13時で弊社断熱材セルロースの吹き込み実演を行う予定です。

 

 

メルマガもやってます。

ご希望の方はこちらを 

 

 

こちらもお楽しみくださいませ
【吉田家めおとブログ】

 

【”タイプ別”理想の家造り診断】皆さんお試しになりましたか?

価値観診断.jpg 

 

 

 

アイジースタイルハウスはこちらの活動に協賛をしています。

「ハッピーマミー応援プロジェクト」
http://ameblo.jp/happy-m-toyohashi 

 

建築現場
建築現場
5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN