無垢建具
SOLID DOOR

無垢建具とは
開き戸や引戸など部屋の出入り口や収納などに設置する扉の材料を無垢の木材で製作したものです。
工業化製品と違い、有害物質を発散する接着剤を使わないため、アレルギーなどの健康被害の心配がありません。また、無垢ならではの重厚感と情緒豊かな質感は、本物だけが持つ味わいです。
経年による素材の変化は、無垢ならではの質感に深みをもたらす味わいとなります。
無垢の木と天然のニカワ糊で作ったオリジナル建具

建具は家の表情を左右したり、部屋と部屋をつなぐ重要な建材の1つ。 アイジースタイルハウスは建具も、健康配慮・100年持つ素材にこだわり、室内建具は全て、天然無垢の木と天然のニカワ糊だけで作成した無垢の建具を採用しています。
歴史のある国、そして住宅を産業としてではなく文化として捉えている国、特にヨーロッパではほとんどが、天然の木で造った無垢ドアが採用されています。
私達は本物志向の家を目指しています。100年、200年と手入れをすれば使い続けていける素材だけで家を造りたいと思っています。この建具も例外ではありません。
オリジナル建具 ラインナップ

これらのドアを、塗装することも可能です。
無垢造作材

アイジースタイルハウスの新築住宅では、無垢建具の他、カウンターや棚などの造作箇所、階段手摺などにも自然素材の無垢材を使用しております。
これらに用いる資材は、JAPAN WOOD PROJECTの取組みによる国産ヒノキ材から出る端材を有効活用したもので、サスティナブル社会への貢献をしながら、お施主様に最高品質の樹種による住宅建築をご提供するものです。