豊橋プロデューサー
ブログ

一覧へ戻る

一番の願い

2014年1月17日(金)

みなさんこんばんは小林です。

いや、それにしてもノロウイルスには参りましたね。。。浜松市内17校・約1000人の生徒が感染、感染源は給食のパンと断定。。。

娘たちの通う小学校も学級閉鎖の為、今日はお休みをしていました。

幸い娘たちは感染しておらず、元気でしたのでひと安心。

しかし、体の小さな子供達が可哀想で仕方ありません、自分の身は自分で守る時代といっても、原因が給食ではどうしようもありませんね。

こうなるとせめて、家庭の中では充分注意して、そして、親としては安全安心なモノの情報や知識を得て、選択しなくてはいけませんね。

人間、何よりも体が資本。『家内安全、無病息災』が一番の願いです。

 

そんな私も、昨日、こちらに行って参りました。

sinndann.JPG

年に一度の健康診断。

3年前から胃カメラが追加されバリウムがちょっと憂鬱ですが、これも体の異常をいち早く発見し、健康の為と思えば苦ではありませんね。だいぶ慣れましたしね。

今年は、年初に体を鍛え、体重60Kg、体脂肪率15%、脱メタボリックを目標にしました。

現在、腹筋・背筋・腕立て50回とストレッチをはじめまています。今までの運動不足がたたってか、体がカチコチ、筋肉痛も酷いのですが、ここでめげたら男がすたると、ムチ入れて頑張ってます。

 

 

運動には、「ストレスに強い脳を作る」という効果もあり、

運動は脳内の神経細胞の形成に影響を与え、ストレスを受けても、通常の脳活動が阻害されにくくなるという。つまり、ストレス耐性がアップするそうです。 

これは、アメリカのプリンストン大学でマウス実験もされていました。

ストレス軽減されれば、当然病気になる確率も下がりますので、大切な予防ですよね。

さらに、日々のストレスを減らす、また和らげる事もたいへん重要になってきます。

ケミカルフリーはその対策のひとつだと考えています。

私達が行っている『0宣言』の家造りは、健康で安全で安心を追及した素材と工法です

 

そして、現在は暮らし方のご提案に力を入れ、『高級』ではなく、『上質』の暮らしを目指しています。

ですので、決して高価なものを指し示しているわけではありません。

『ふとした瞬間に幸せを感じられる。』

そんな暮らしをご提案したいと思っております。

 

そんな暮らしを考えているあなたに是非お勧めのイベントがこちら

1/19(日)本当に良い家づくり&資金計画セミナー in 豊橋市:名豊ビル 

1.19澤田氏セミナー@名豊ビル.jpg

 

2/2(日) 体感ツアー&シックハウスセミナー開催!in 豊橋市 

 2.2体感ツアー@豊橋.jpg

2.2シックハウスセミナー@豊橋.jpg

 

 

 

 

 

 

 

1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN