設計・施工管理課長
ブログ

一覧へ戻る

ザ・古民家リノベーション

2017年3月30日(木)

吉田です。

 

今日はガッツリ春感出てますね。窓開けて運転していると心地よすぎて、歌うたっちゃってます。

最近の流行りは中島みゆきさんの「時代」です。季節感は微妙ですしドライブ感もないですが、私の踏ん張りSONGです。

 

さて、あちこちで紹介されていた袋井市のT様邸リフォーム工事。

本日は検査&掃除に行って来ました。私が本日紹介するのは、コレ!

IMG_2993

以前T様邸の隣にあった納屋に眠っていた一枚板。加工して再利用しました。

松の一枚板ですが、元々の幅は60cm以上ありました。虫食いや腐食があったので幅を落として使いましたが、それでも45cmあります。つまりは直径60cmを軽く超える大木から切り出したということになります。

今では15cm幅の床板でもなかなか高価ですから、こういうものはリフォームの醍醐味として大切にしたいですね。

 

他にも

IMG_2990

時代劇に出てくるような階段。これも納屋に使われていたものを転用しました。

これは似たような形状のモノは今でも作れますが、この深い味わい(写真だとわかり辛いですが)は時間を掛けないと出てきません。

 

この階段の上は小屋裏の隠れ部屋

IMG_2989

土壁や野地板がそのまま表しになっていますが、それがまた面白い。

腐った野地板を交換して所々新しい野地板がありますが、それも面白い。

電気配線の裏事情も見えて、それも面白い。しばらく「ホォー」っ見てられます。

 

なかなか古民家の大改築はやりたがらない業者さんが多い(掛かる手間が読めないので)ようですが、弊社ではしっかり対応させていただきますので、建替えかリフォームかでお悩みの際は早め(方向性を決める前)にご相談下さい。

 

では、また。

 

 

 

 

 

3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN