アーチやアールがいっぱい
2010年6月5日(土)
本日は豊橋自然素材の家、現場打ち合せ。
外壁の塗り壁のパターンを確認。左官職人さんが手作業で行っていくため、オリジナルのパターンができます。
この塗り壁は外断熱パネルと組み合わせることで非常にひび割れにくい塗り壁になります。透湿性・汚れの付着防止にも優れ、きれいなそしてかわいらしい外観を造り出します。
今日もオリジナルのパターンが決まりました。
奥様、当社のゲンバアイで出来上がる様子を楽しんでください。
さて内部は大工さんの工事が完了に近づいてきました。
今回は、階段・造作カウンター・吹き抜けにロフトなど棟梁の腕の見せ所が多い仕様です。
なかでも今回は床にもアール、間仕切り壁にもアーチ、丸型いっぱい。
こちらは玄関アールの間仕切り。
パインの床板がキレイにアール状に。ここにかわいらしい曲線の間仕切壁が出来ます。完成イメージはこんな感じ。
そしてLDKの間仕切りもかわいくアーチ状に。
さすがは五十嵐棟梁。いい感じに作ってくれています。
こんな感じのイメージです。
他にも床板とタイルをアール状に区切ったり、ニッチもアーチ状に。
看板娘と考え抜いたの打ち合わせがカタチになっていきますね。
完成はイメージ以上になります。お任せ下さい!