帰ってきました。
2010年3月12日(金)
昨日、一昨日と豊橋店全員で研修に行ってきました。
まずはベクトルあわせ。目標の共有化をしました。
「豊橋の暮らしを笑顔に変える」
この合言葉のもと、次世代に継ぐ家造り、住環境トータルサービスの提供、環境と資源の保護という目標に向かって突き進んでいくことを確認し合いました。
お客様満足、お客様思考とはどういうことか、本当に出来ているのか、何が足りないのか。みんなで議論し合い、メンバーも一致団結できた研修であったと思います。
業務を離れ一度立ち止まってみることで多くのこと気づきがあり、いい意味でリセットができました。
新しいメンバーも今月より加わります。(こちらはまたご紹介させていただきます)
新生豊橋店のスタート。一人では何もできないけど、みんなの力を合わせれば力は無限大。一気に東三河No1に駆け上がっていこうと思います。
さて、明日は2週連続の新築完成見学会。今回は芦原町で地中海テイストの風家。とてもかわいらしく出来上がりました。
軒天に杉板を張って外壁は塗り壁。かっこいい組み合わせです。
奥様のこだわりキッチン。
アーチの垂れ壁がかわいい和室。
リビングは勾配天井に。広々空間ですが、きっとダブル断熱の効果が満点なはず。
ご主人様のサーフィンボードとスノーボードはこちらに。
お子様のお部屋はロフト付。
パインの床はやさしい肌触り。
照明もかわいらしく
玄関もとても似合っています。
その他にもまだまだ見所は満載。続きは見学会で。
(土)(日)10:00?17:00まで。必見です。