設計・施工管理課長
ブログ

一覧へ戻る

今がチャンス!

2009年6月28日(日)

皆さんこんばんは。
週末は多くの方のご来店誠にありがとうございます。
新築のお打合せに、リフォーム相談と大忙しでした。
H君と.JPG
しかしH君癒されてパワー全開!
A様、今後もよろしくお願いいたします。
さて、リフォームといえば、住宅優遇税制がスタートしましたね。
これは何かというと、簡単にいうと、自己資金での「バリアフリー改修」「省エネ改修」も減税になるというものです。多くのリフォームをさせていただきましたが、この減税はとても大きいと思います。
昨年までは、「バリアフリー改修」「省エネ改修」においては、借入金があるものに対して減税処置がありました。
しかし、今回の税制では上記の工事を自己資金で行った場合にも要件を満たせば減税になるというものです。
「バリアフリー改修」なら
所得税が最大20万円控除
そして、固定資産税が1/3減額(100㎡相当分まで)
となります。
たとえば、バリアフリー+省エネ+耐震の改修工事(850万)を借入金無しで行った場合でも
所得税控除約30万・耐震改修促進税制20万・そして自治体の補助金約50万も加えると、
実質支払い総額が750万円となります。
プラス固定資産税の減額があります。
少し簡単に書かさせていただきましたが、この減税は2009年2010年限定となっているので、
このようなリフォーム工事をお考えの方には今がとてもチャンスです。
税金ってしらないと損しちゃうことっていっぱいありますね。
東三河地区にお住まいでリフォームをお考えの方は、我が豊橋ショールームまでお越し下さい。
きっとお力になれると思います。
賢いリフォーム・得するリフォームをお考えの方は⇒こちらへ

住宅ローン
住宅ローン
6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN