施工管理ブログ

一覧へ戻る

こんな地縄張り

2018年6月25日(月)

T様地鎮祭

先日は、T様邸の地鎮祭を行いました。

Tji

あいにくの雨天での地鎮祭となりましたが、「雨降って地固まる」というぐらいなので、

縁起は良いんですかね。

 

地縄張り(じなわばり)

地鎮祭を行う際に、事前に地縄張りといって、建物の位置を縄を張って表します。

地縄を張るには、敷地の範囲を表す境界杭から位置を追い出します。

tjichi tji1

今回の現場では、境界杭が電柱の後ろや崖の下という位置にあった為、単純には

位置の追い出しができない状況でした。

 

IMG_2132

そこで今回は、光波という測定機器を使用しました。

こちらの機器は、ターゲットまで水平距離や斜距離、高さを測定することができます。

 

koha

上の写真のようなものを使い、ターゲットにし、丸の部分を光波で合わせて測定します。

このような機械を使えば、難所な敷地であってもら、事前に機械を設置する位置、

そこからターゲットまでの距離、角度を測量図から追い出して準備しておけば、

誤差も少なく、正確な位置が出すことが出来ます。

今までに住宅の地縄張りで、光波を使ったのは数えるぐらいしかありませんが、

久々だったので、上手く測定することが出来てよかったです(笑)

 

◆イベントのご案内

6月30日~7月1日&7月14~16日 構造見学会_塚本様(千種区)_VR&構造版-1

前回豊田市で開催させて頂きました5寸の天然檜を用いた新工法の構造見学会

ご好評につき、今回は、名古屋市内千種区の物件で開催致します。

開催日 : 6月30日(土)、7月1日(日)

前回は、遠くて見に行けなかった方、日程が合わなく見に行けなかった方、

今回は、是非お越しください!

 

6月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Profile
施工管理 主任:村瀬 洋一
施工管理 主任:村瀬 洋一

■お客様へのメッセージ
私の仕事はお客様のイメージをいかに正確に職方さんに伝え、形にしていくかだと思っています。お客様の視点で物事を考え、『快適で安心な家つくり』を目指し、現場管理を行なっています。

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN