施工管理ブログ

一覧へ戻る

小さな事かもしれませんが

2010年9月17日(金)

こんにちは、豊橋店施工管理の伊藤です。 朝、夕はめっきり涼しくなりましたね。今日なんか寒くて起きたほどです
しかし現場で汗を流す事がなくなりました。やってきました食欲の秋が、、、
本日、I様邸にて建物外周のゴミ拾い、現場確認をおこなってきました。I様邸では8月20日に足場を架設し外壁塗装、内部は耐震補強工事、改築工事をおこないました。
今現在、足場も外れ綺麗さっぱり!!!元の生活に戻って頂けております。I様! 着工から約1ヶ月間いろいろ有難うございました。工事の方はしっかりと施工させて頂きましたのでご安心下さい
DSCF7499.JPG
8月20日に足場架設
DSCF7501.JPG
青木装建のしげ君 いい男です  塗装の前に高圧洗浄をおこなっております
DSCF7582.JPG
河合大工のたつやです。ブログにはよく登場します。耐震補強を行う為、外壁を一時撤去しているところです
そして、、、約1ヶ月 足場が外れ外観が再び現れました。
ここでまだ小さな事かもしれませんが私にとっては重要な事があります。
DSCF7743.JPG
ゴミ拾いです
DSCF7744.JPG
よく見ると解体した時に落ちたと思われる釘やサイディングなどの破片が見つかりました。
元通りにすること、、当然な事ですが私にとって完工時には一番注意している場所でもあります

9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN