木造住宅の好きなトコ
2008年8月5日(火)
廣瀬です。
ブログ当番です。
夏の直射日光の影響か毛先が痛んできたので髪をカットしました。
ついでにシャンプー変えました。(日本人ならASI○NSE)
「木造住宅の好きなトコ」
?材料が入手しやすい
?釘打ちやビス止めが出来る
?判りやすい構造
以上です。
と言うわけで数年前に自分ちの敷地に、自分で物置を建てました。
(防火、準防火地域外 10?以下)
とある年のGWを使って建てる計画をし、
3週間前にブロックで基礎を作りました。
もちろん前もって建てる物置の図面を書いて、
知合いの大工さんに木材の加工をお願いしました。
柱には桧を使った本格木造物置です。
写真の奥に建ってます。延べ床面積3帖。判りにくくてすみません。

建方から完成まで2週間。
仕事から帰ってコツコツと。
物置ですが床は300角タイル貼り。
完成した時は「ひょっとしたら住宅も建てられるカモ?」
って本気で考えました。(笑!)
「木造住宅の好きなトコ」
?自分で何とか出来るトコ
(防火、準防火地域外 10?以下)
とある年のGWを使って建てる計画をし、
3週間前にブロックで基礎を作りました。
もちろん前もって建てる物置の図面を書いて、
知合いの大工さんに木材の加工をお願いしました。
柱には桧を使った本格木造物置です。
写真の奥に建ってます。延べ床面積3帖。判りにくくてすみません。
建方から完成まで2週間。
仕事から帰ってコツコツと。
物置ですが床は300角タイル貼り。
完成した時は「ひょっとしたら住宅も建てられるカモ?」
って本気で考えました。(笑!)
「木造住宅の好きなトコ」
?自分で何とか出来るトコ
次は山本さんに「チャレンジしてる事」で。