ブロック基礎から、鉄筋コンクリート基礎へ
2013年12月5日(木)
こんにちは小山です。
我が家も先日クリスマスツリーを設置。
一番下のちび(ちびと言っても小4ですが)が
プレゼンと欲しさに一生懸命飾りつけ。
毎年恒例のサンタさんへのお願いを七夕風に飾っていました。
残念ながら字が間違っていましたが・・・。
まあ、かわいいからいいか。
いつまでサンタさんを信じてくれるのか?
上の2人は分かっていて口頭でいきなりお願いしてくるのに比べ、
無邪気でかわいらしいものですね。
現在、豊橋市にて耐震補強工事が真っ最中。
増築部の基礎がブロックで造られていましたので、
一旦建物を持ち上げて、頑丈な鉄筋コンクリート基礎へ変更中。
既存部分ともケミカルアンカー(ボルトをコンクリートに固定する接着剤みたいなもの)で
しっかり緊結します。
上の建物が強くても、基礎が弱いと本来の力を発揮できないですからね。
今後、筋交いを入れて壁を張って補強していきます。
補強する際は全体のバランスを考えながら補強していく必要があります。
ただ補強すればいいわけではありませんので、
耐震補強する際は気を付けてくださいね。
プレゼントのお知らせ
医師本3
2014年カレンダー
ショールームへのご来店・見学会への来場をされた方に、
家造りに役立つ『医師本3』と『2014年カレンダー』を
プレゼントしております。
詳しい問い合わせはこちらまで
0532-38-7420
さらに見学会のご案内
12月7・8は豊橋・豊川で開催します。