豊橋プロデューサー
ブログ

一覧へ戻る

いざ、シックハウス試験へ

2013年12月1日(日)

今年も残すところあとひと月。

悔いのない一年にするためにもこの1か月大切に過ごしたいところですね。

 

こんばんは小山です。

 

先日お休みをいただき年賀状の写真撮影に香嵐渓へ。

 

IMG_0296.JPG

『もっと寄って!』と嫁に怒られながらも、 素直にいうことを聞く子供たち。

せっかく香嵐渓に来ているんだからもっと楽しめばいいのに。 何事にも一生懸命なんですね。

 

 

さて、今日は名古屋に来ています。

 

 IMG_0308.JPG

ミッドランドスクエアをみてすごい建物だなーと感心している場合ではなく、

シックハウス診断士の試験。

ここ1か月カタカナと闘ってきました。

 

問題の一部抜粋

○○接着剤は非アルムホルデヒド系接着剤である

① ユリア樹脂系

② レゾルシノール樹脂系

③ ポリウレタン樹脂系

④ メラミン樹脂系

 

正解は③ポリウレタン樹脂系です。

 

ホルムアルデヒドは無色で刺激臭のある物質で非常に揮発しやすい化学物質です。

 

平成15年に施行されたシックハウス法で規制されたホルムアルデヒド。

 

人体に対する影響が特に大きい物質で 規制されたとはいっても、

まだまだ新建材に多く使用されている化学物質です。

 

昔は化学物質の無い環境で育ってこれたのですから 今でもできるはずです。

 

出来れば化学物質の無い環境にしたいものですね。

 

 

我々も皆様のお役に立てるよう少しでも多くの知識を取り入れて ご案内させてもらっています。

 

 

そんな化学物質を排除した住宅がもうすぐ完成します。

 

12月7・8日には皆さんにお披露目。

良い空気を吸いたい方ぜひ一度体験してください。 詳細は下記へ

 

12.7-8_W完成見学会 豊橋&豊川.jpg

 

さらにシックハウスの勉強会開催

 

12.15シックハウスセミナー@豊橋.jpg

弊社小林講師がわかりやすく丁寧に説明してくれます。

 

でわでわ

12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN