名古屋
プロデューサーブログ

一覧へ戻る

ダニが150倍増える!?

2017年5月26日(金)

みんさんこんばんは小林です。

先日の休日は浜松の自宅へ帰り、娘達と3人でランチへ。

高校生活がスタートし約2か月、世間では『5月病』と騒がれる季節、うちの娘達はどうかなぁ?と心配しておりました。

話を聞いてみると、良いか悪いか、漫才コンビの様に常に相方がいる為、大きな不安は無いようです。。。

勉強が好きでない2人、将来はどうなる事かと常々心配していますが、まぁとにもかくにも、身心とも健康で、沢山チャレンジし、後悔のない人生を歩んでくれれば・・・と私の心を鎮めております(笑)

 

さて、そんな娘達のリクエストで行ったインドカレーのお店。

数年前から自宅近くできた本格カレー店、小さな店ですが、知る人ぞ知るチーズナンが絶品のお店です。

IMG_2560

また、インド人の店員さの接客が優しいのも好きな理由。

カレーの種類や辛さが分かるようにと、ルーに浮かぶ文字を書いてくれます。

IMG_2561

娘たちも大満足。いつまでも一緒にランチに行けると嬉しいですね。

 

さて、話は変わって5月も末。いよいよ梅雨到来。

 

梅雨時期は、気候変化が激しく、体調を崩しやすくなります。

しかし、気候変化だが原因ではありません。

 

なんと、『梅雨には、ダニが約150倍増える』というデーターが発表されました。

6週間で150倍に膨れ上がるダニ、繁殖スピードの早さに驚愕です。

それは、室内環境がダニの繁殖条件にピッタリになってしまうから、

室温25度以上、湿度65〜75%の環境で活発にダニは繁殖するそうです。

 

ダニはみなさん、ご存知の通りアレルゲンとされます。

特に、梅雨から夏にかけては、『壁内結露』が発生しやすく、壁の中でカビが繁殖、そのカビをダニが食べ、糞をしたり、ダニそのももの死骸が、壁の小さな隙間から、室内に浮遊・・・結果、アレルギー発生のメカニズムとなっております。

triple-heat_img01

 

これを防ぐには、室内の『調湿』とそもそもの発生を抑える『温熱環境のコントロ―ル』が重要です。

『健康』を追求するには、根本的な原因から解決するのが一番です。

新築・リフォームの際に使用する、素材・工法が大切ですね。

当社では、『クアトロ断熱』と自然素材による『調湿効果』により、健康で長持ちする住まい、暮らしをご提供しています!

 

 

 

 

 

5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
Profile
名古屋店 店長:小林 念史
名古屋店 店長:小林 念史

■資格
・福祉住環境コーディネーター2級
・シックハウス診断士補(二級)
■お客様へのメッセージ
全ての方に『真に健康で安心安全で上質な暮らし』を実感して頂ける、確かな性能と品質を標準とした、ロングライフデザインをご提供していきます。 そして、共に過ごす時間が人生の財産となるとような、そんな出会いと家造りをスタッフとともに目指していきます。

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN