免震補償
SEISMIC WARRANTY
大切な家族を守る本当の補償
損害額100%お支払い
- ■地盤:最大3億円
- ■ 免責:なし
- ■免震・液状化:最大1億円
- ■補償期間:10年(最長30年まで更新可能)
地盤・免震・液状化保証に適用
1 対象物の修復・建替費用
スーパージオ®工法による性能が発揮されずに、被害を受けた部分に限り、修復に必要な工事費用を全額お支払いします。修復できない場合は、既存宅地にて新築建替費用をお支払いします。
-
工事費用 全額
-
新築建替費用
2 地盤自体の損壊修復費用
スーパージオ®工法による性能が発揮されずに、被害を受けた部分に限り、修復に必要な工事費用を全額お支払いします。
-
工事費用 全額
3 賃貸費用(仮住まい)
工事中の仮住まいの賃貸費用を全額、家財の搬出費用(最大100万円)をお支払いします。
仮店舗で営業する場合、必要に応じリース料金をお支払いします。※店舗等は保証料が異なります。
-
賃貸費
-
家財搬出入費 最大100万円
-
仮店舗リース料金
4 初期対応費用
事故がおこった場合、工事に必要な調査費用もお支払いします。一回の事故につき30万円を限度とします。
事故現場保存費用、事故現場片付け費用など、初期対応のために支出する費用を、500万円を限度としてお支払いします。
-
原因調査費
-
現場保存費用
-
現場片付け費用
地盤補償に適用
1 家財等の購入費用 最大100万円
- 事故により家財に被害を受けた場合、家財等の購入費用最大100万円をお支払いします。
2 治療費 全額
- 医師が必要と認めた治療に対し、治療費の全額をお支払いします。
3 (仮住まい)休業損害 収入に応じた金額
- 休業または休店せざるをえない場合、収入に応じてお支払いします。

スーパージオ免震工法採用で、もしもの時の安心を。

■スーパージオ施工物件に関する補償内容例
地震が原因で | ||
傾いた(沈下修復の要否の判断は、一般的に傾斜角:5/1.000以上から) | 〇 | 沈下修正工事 |
---|---|---|
傾いて建物が壊れた | ||
全体が沈下した(建物は傾かずに平均に大きく(20㎝以上)沈下する現象) | ||
スーパージオの施工不良が原因で建物が傾いた・破損した | ||
スーパージオの製品不良が原因で建物が傾いた・破損した | ||
傾いて配管が壊れた。 | 〇 | 建物補修工事 |
沈下・傾きの原因調査費用 | 〇 | |
建物が等沈下した時(等沈下が原因で建物が破損した場合は補償対応) | × | 適用できません |
地震・液状化により(震度5以上の地震による被害を補償) | ||
建物が傾いた 建物全体が沈下した(等沈下は対象外) |
〇 | 沈下修正工事 |
---|---|---|
|
〇 | 建物補修工事 |
|
× | 適用できません |
万全の体制で事故に対応。賠償もスムーズです。
■事故対応フロー

損害賠償金等請求手続きについて
●事故発生においては、取扱業者にご連絡下さい。取扱業者より地対協に通知される方式ですが、万が一連絡が出来ない場合に限り、地対協にご連絡いただくことも可能です。正式な事故受付は電話のみでは不十分で、連絡有り次第、送付されます事故報告書に内容を記載し返送下さい。内容を記載された書類の受付により正式事故受付となります。●正式受付により事故内容吟味の上、調査実施の可否をご連絡いたします。●調査実施後において、すみやかに補償適用の可否をご報告いたします。●補償の適用は、保証期限内に正式事故受付のなされた事故に限ります。