ブログBLOG

天井下地

2017.1.30

こんばんは、月曜日担当の村瀬です。

先週、年に1度の健康診断へ行ってきました。

少し体重が...という状況でした(笑)

まだ健康診断の結果は来ていませんが、問題があろうが、無かろうが

今年40歳を迎えようとしていますので、自分の為にも、家族の為にも

今年は自分の健康について真剣に向き合いたいと考えています。

健康住宅を造る人間が不健康ではダメですからね。

今年の年末に期待して下さい!

RIMG2216

さて、本日は天井の造作についてご紹介します。

天井は、仕上げ材を塗る下地として石こうボードという板を張ります。

この下地がどうなっているか皆さんご存知ですか?

天井の下地は基本的には野縁という材木を使って組みます。

組み方には一般的には2パターンあります。

PB2

まずは、上の写真のような組み方があります。

野縁を①⇒②の順番に十字に組んで取付ける方法です。

①を野縁受けと言い、910mmピッチ未満で取付け、②を野縁と言って、

455mmピッチ未満で取付けるというルールがあります。

最も一般的な組み方になります。

PB3

次に上の写真のような組み方もあります。

野縁を梯子のように組んでから取付ける方法です。

弊社では天井に梁を表しにするケースが多いので、このような組み方をよく行います。

PB4

ご紹介したように下地を組み、石こうボードをその下地にビスで留めて張っていきます。

その他にも壁、床に関しても下地の施工方法は色々あり、

現場の納め方など状況を考慮して、組み方を変えています。

こういうのも私にとっては、家づくりの楽しいところですね。

関連ページ

関連ページ

村瀬 洋一

名古屋スタジオ

施工・アフター管理/現場監査員

村瀬 洋一

この記事に関連したブログ

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016 静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

長久手展示場

〒480-1343 愛知県長久手市石場67
TEL:052-705-1255

名古屋スタジオ

〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社1丁目79
TEL:052-705-1255

豊橋スタジオ

〒441-8112 愛知県豊橋市牧野町143
TEL:0532-38-7420

PAGE
TOP