ブログBLOG

棟を上げる

2019.9.24

みなさまこんにちは、内山です。

 

先週になりますが、掛川市にてM様邸の上棟でした!

 

上棟はお施主様にも参加していただく朝礼からスタートします。

IMG_2664

「一日よろしくお願いします!!」

と号令をかけるのがM様邸の担当監督の西浦です。

 

(ちなみにもう一人の監督の芥川はハネムーン中、羨ましい~)

 

朝の時点では基礎の上にヒノキの土台が出来上がっています。

ちなみに敷いてある板は、朝礼時に危なくないようにだけ敷いてあるベニヤ板です。

 

朝礼後は一本目の柱をM様ご家族に建てて頂きました!

IMG_2662

ご家族3人でしっかりと建てていただきました!

完成すると見えなくなってしまいますが、ここの柱自分たちで建てたんだ、と思い出して欲しいです。

 

 

さらに棟木にご家族で記念に一筆入れて頂きました。

IMG_2666

棟木(むなぎ)とは、家の一番上にくる柱です。

「上棟」とは別名「棟(むね)上げ」ともいい、どちらも読んで字の通り。

この棟木を上げることを言います。

 

こちらも完成すると見えなくなってしまいますがご家族の想いのこもったメッセージが書き込まれました。

 

 

上棟が始まるとまずは一階の柱をどんどん建てていきます。

2019_09_17_17_04_00_821_4

ちょうど手前にかかっている斜めの木は構造材ではなく、ただの仮止め。

ですので、これは工事が進んでくると外される材料です。

 

 

1階の柱がたつと、1階の天井の梁が組まれていきます(碁盤目状で綺麗ですね!)

2019_09_17_17_01_19_874_11

1階の床には先程のベニヤ板ではなく、無垢フローリングの下地になるヒノキ無垢ボードが張られています。

 

 

2階の柱、小屋裏もできてきて、屋根の垂木(斜めに等間隔にかかっている木)がかかりました。

2019_09_17_17_01_19_868_2

 

上棟完了です!

垂木の上にさらに野地板が施工されたのでより屋根らしくなりましたね。

IMG_2665

朝7:50にスタートして17:00頃終了です!

 

適度に休憩をはさみながらの一日作業、監督、職人さん達お疲れ様です!

さらに休憩の都度足を運んで頂きお茶等出して頂いたM様も一日お疲れ様でした!

忙しかったですよね・・・!

(いつも自分の上棟のときを思い出しますが、すごくバタバタしました(笑))

 

「自分の家が建つ」というのを一番に実感する日だったと思います。

 

M様邸は12月に完成です。

ぜひ楽しみにお待ちくださいませ!

 

関連ページ

ヒノキ構造材 職人・アイジーワークス

関連ページ

内山 麻衣子

浜松スタジオ

新築・リフォームプロデューサー

内山 麻衣子

この記事に関連したブログ

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016 静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

長久手展示場

〒480-1343 愛知県長久手市石場67
TEL:052-705-1255

名古屋スタジオ

〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社1丁目79
TEL:052-705-1255

豊橋スタジオ

〒441-8112 愛知県豊橋市牧野町143
TEL:0532-38-7420

PAGE
TOP