IG STYLE HOUSEIG STYLE HOUSE

ブログBLOG

秋を楽しむ

2023.11.03

本日11月3日は文化の日

文化の日?

よくよく考えたら、文化の日の意味を理解していないことに気づき調べてみると

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という日本国憲法の趣旨から1948年に制定された祝日とのこと

今晩は、おススメの過ごし方5選にあった『和食を味わう』秋の食材を愉しもうと思います。

暮らしの体験ができるモデルハウス

しかし、11月にしては暖かい日がつづきますね

秋の七草のひとつ『ススキ』も元気よく伸びています

自然を身近に感じながら

四季折々の景色を楽しむ暮らし

自然を身近に感じながら 四季折々の景色を楽しむ暮らしを体験できるモデルハウス

ジブリパークの西側にあるモデルハウスでは

『平屋』または『ほぼ平屋』の暮らしを体験できます。

そして心地よいこの季節 軒下の土間で

おうちグランピングも楽しめます!

秘密基地をつくって遊んだり

のんびりと読書したり、音楽を聴いたり、

外で食べるご飯はどうしてあんなに美味しくなるのでしょう

 

ひとりで、ご夫婦で、家族といっしょに

のんびりとした休日をすごせたら幸せですね

住まいの体感日

家づくりをご検討中の方、ぜひご参加ください!

家づくりの始め方~アフターメンテナンスまで、家に関する幅広いご相談にお応えいたします。

家づくりのきっかけ、スタートにぴったりですのでお気軽に御参加下さい✨

HPからご予約できます!

 

われわれは地球品質人だ!

家を建てたら人を招きたい。ホームパーティーを開いて、みんなでワイワイしながら家の自慢もしながら、楽しく過ごせるマイホーム。

 

地球品質人動画第4弾「そうだ家に、憩う」公開しました。

公式YouTubeでは4つのコンテンツをご用意しています。

・施工宅をご案内するルームツアー。

・家づくり「分からない」を「分かった!」にしてくれるの家づくりの教科書

・暮らしてからのお住まいのお手入れ。

・地球品質というブランドの考え方がぐっと凝縮された地球品質人。

続々と動画がアップされていくので是非、チャンネル登録してみてください!

Instagram

IG STYLE HOUSE ではインスタグラムも沢山の情報が発信されています。officialも各地域版の4種あり施工事例や取り組みの様子を見ていただけます。

是非フォローしてみてください。

関連ページ

ライフスタイル

関連ページ

小林 念史

名古屋スタジオ

新築・リフォームプロデューサー

小林 念史

この記事に関連したブログ

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

浜松西展示場

〒431-0202
静岡県浜松市中央区坪井町字中山2559
TEL:0120-880-250

名古屋スタジオ

(EMOTOP名古屋)

〒480-1133
愛知県長久手市原山103
TEL:0561-76-0707

豊橋スタジオ

(EMOTOP豊橋)

〒441-8052
愛知県豊橋市柱三番町4番1
TEL:0532-38-7420