IG STYLE HOUSEIG STYLE HOUSE

ブログBLOG

どんな塗りパターンにしよう?

2022.12.03

今年も残すところ1か月を切りました。

育休を終えた井上君も12月から復帰!

おかえりなさい!

心も体も一回り大きくなって帰ってきましたので、現場であったら声かけてあげてください。

育休中は井上君の現場を引き継いだ杉本君も井上君の帰りが待ち遠しかったようですね。

 

どんなパターンにしよう?

さて、本日は豊田市で建築中のN様の左官お打ち合わせの立ち合い。

左官職人の原さんの実演の元、外壁と内壁の塗りパターンの模様決めを行いました。

 

ご夫妻の目の前で職人さんによる実演。

外壁内壁共にご夫婦の決断は早く、あっという間にパターンが決定。

 

外壁は手前側のパターンに決定。

それにしても目の前で簡単そうに塗っていますが、いざやろうとするとなかなかできない。

流石、職人の技ですね。

 

室内にはやさしいウェーブのパターンですが、一部アクセントで刷毛引き。

 

刷毛引き予定のトイレの壁面。

照明の光で濃淡が出来、いい感じのアクセントになると思います。

他にも玄関には剣先パターンでアクセント。

完成が楽しみになってきました。

 

今日は、ご両親とお姉さん家族も現場見学。

姪っ子のお子さんは『ここ私の部屋っ』とまだ完成していませんが気に入っていただいていました。

 

人気の平屋暮らしのお家になります。

2月には完成見学会を開催する予定ですので、お楽しみに。

 

ワークショップ

次回のワークショップは12月18日(日)に行います。

優しい光で目で見て温もり感じられるキャンドルホルダーとどんな表情で作ろうか迷ってしまうどんぐりトトロの2点作ります!

 

TVCM

愛知県では放送されていないので、知らない方もいらっしゃると思いますが、実は静岡エリアでアイジースタイルハウスのCMが放送されています!

YouTubeにアップされているので、是非みてみてください!

 

インスタグラム

インスタSHオフィシャル

主に施工事例を配信しております。

お家づくりの参考に。

 

インスタ名古屋

名古屋店メンバーが日替わりで更新中。

是非こちらも見て頂けたら嬉しいです!

 

インスタ浜松・豊橋

浜松・豊橋スタジオの旬な情報をお届けしてます!

 

下のQRコードからフォローもお待ちしております。

 

関連ページ

職人・アイジーワークス

関連ページ

非公開: 小山 伊佐央

名古屋スタジオ

新築・リフォームプロデューサー

非公開: 小山 伊佐央

この記事に関連したブログ

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

浜松西展示場

〒431-0202
静岡県浜松市中央区坪井町字中山2559
TEL:0120-880-250

名古屋スタジオ

(EMOTOP名古屋)

〒480-1133
愛知県長久手市原山103
TEL:0561-76-0707

豊橋スタジオ

(EMOTOP豊橋)

〒441-8052
愛知県豊橋市柱三番町4番1
TEL:0532-38-7420