ブログBLOG
2019.3.13
こんにちは。西浦です。
IGSHの家は主要の梁まで桧の材を使用しています。
梁や柱を取って残った部分も枠材などに使用することで無駄をなくし一般的な寸法の構造材とほとんど変わらないコストを実現しております。
柱以外にも主要な梁は桧材を使用しております。
桧の構造材は天然乾燥または低温乾燥の物を使用しているので、桧の香りが失われず上棟後や建物が完成した後でも、お施主様から桧の香りがすると言われます。
これは外壁の内側面です。
水平に設置されている何本もの細い材料を胴縁といいます。完成後には見えなくなるこの胴縁も桧を使用しています。
通常、胴縁の樹種は杉などが一般的ですが、当社の胴縁は梁や柱の「残りの木材」から取り出しているので、高級樹種にも関わらずコストアップになっていない所が当社の特徴です。
アイジースタイルハウスの家づくりでは、無駄のない丸太からの木取りで桧をふんだんに使用しています。
〒431-0202
静岡県浜松市中央区坪井町字中山2559
TEL:0120-880-250
(EMOTOP名古屋)
〒480-1133
愛知県長久手市原山103
TEL:0561-76-0707
(EMOTOP豊橋)
〒441-8052
愛知県豊橋市柱三番町4番1
TEL:0532-38-7420