一覧へ戻る

無垢フローリング材(床材)

SOLID FLOOR

無垢フローリング材(床材)

無垢フローリング材とは

樹木から削り出し乾燥させた天然の床材を無垢フローリング材といいます。
自然素材ならではの優しい質感と調湿効果による夏の快適な肌触り、温めた室内の温度が無垢フローリング材の空気層に蓄熱され、冬でも足もとが冷えにくいことなどが特徴です。また、月日と共に変わる色や日常生活でつく跡は、自然素材ならではの素材の味わいとなります。

生きている無垢材。私たちが無垢材をおすすめする理由

生きている無垢材

自然素材の無垢材に触れてみると、まずその肌触りの良さが伝わってきます。昔の家の縁側はどこも無垢材でつくられており、暑い夏の日にはだしで歩くとひんやりとして気持ちがよいものでした。そこには、自然に汗を吸って温度を調節してくれる木の性質が関係しています。無垢材は大気が乾燥すれば水分を吐き出し、湿度の高い時は水分を吸い込むことで快適な湿度に調整してくれる働きをもっています。

加えて、無垢材には目にやさしいさまざまなカタチの木目、冬でもじわっとあたたかい木の感触、懐かしささえ感じるやさしい香りなど木には人に癒しを与えるたくさんの効果があります。自然素材の木のやさしさを実感できる家、それが「アイジースタイルハウス」の家です。

生きている無垢材

無垢フローリングのメリット・デメリット

自然素材の無垢を内装として使った時の「メリット」

  • ・ 毎日森林浴気分を味わえる(無垢のフィトンチッドによるリラックス効果)
  • ・ 子供の環境にもとてもよい。(無垢のフィトンチッドによる抗菌・殺菌・鎮痛作用
  • ・ 自然素材特有の調湿効果がある(無垢材は製材された後も呼吸をして生きている)
  • ・ アトピーやアレルギーの心配が少ない(無垢材は化学製品を使わない)
  •   ※接着剤は不使用なので、有害物質も出ません。
  • ・ 優れた断熱効果を持つ

自然素材の無垢を内装として使った時の「デメリット」

  • ・ 無垢材は温度・湿度の変化で膨張したときは床が反り、乾燥して収縮したときは継ぎ目に隙間が空きやすい
  • ・ パインや杉・ヒノキ材は柔らかいので傷がつきやすい
  • ・ 無垢材は100%自然素材のため、木目の色柄が均一でない
  • ・ 自然素材の無垢は合板に比べて価格が高い
無垢材イメージ

パインや杉の自然素材の無垢の内装に囲まれた部屋で深呼吸すると、穏やかな木の香りが全身にひろがります。
目を閉じれば、まるで自然の中で森林浴をしているような…。
無垢材には癒し・アロマテラピーのような心地良い気分をもたらす効果があるんです。
これは、木の香りに含まれる「フィトンチッド」という自然成分に、抗菌・殺菌・鎮痛などの作用が含まれ、心身をリフレッシュ&リラックスさせる効能が無垢の自然素材にあるからです。

また、自然素材の無垢の木は断熱性に優れており、なんと鉄の約265倍もの断熱効果がある自然素材です。
真夏に直射日光を浴びた車のボンネットを想像してください。目玉焼きが作れそうなほど熱くなっていますが、木は直射日光を浴び続けても、これほど熱くなりませんよね。
そのおかげで、体から熱が奪われないので、冬でも素足でいられるんです。

無垢素材の木には天然の調湿効果があります。無垢材は、製材した後も呼吸して生きている自然素材です。湿気を吸ったり吐いたりするんです。夏に素足で無垢材を歩いた時の快適さは、このおかげです。

無垢材イメージ

合板フローリングの「メリット」・「デメリット」

■合板フローリングとは

合板フローリングは、自然素材ではない「工業製品」です。なぜ、多くの住宅で合板フローリングが使用されているのか。
合板フローリングのメリット・デメリットを紹介します。

合板フローリングの「メリット」

  • ・ 大量生産できるので、価格が安い
  • ・ 模様が均一で、反りが少ない
  • ・ 大手ハウスメーカーが使用しているという安心感がある。

合板フローリングの「デメリット」

  • ・ 呼吸(調湿)しないので、夏は素足だと汗でベタベタする
  • ・ 冬は裸足で立っていられないほど冷たい
  • ・ 湿気や紫外線によって劣化が著しく、ベコベコになってしまう(建物の寿命より前に張替えが必要になる)
  • ・ 傷が付くと直らない
  • ・ 接着剤から有害物質「ホルムアルデヒド」が出る

自然素材のメリット

自然素材のメリット

■ 体を冷やさない、自然無垢材の床

木は、昔から抗菌・殺菌効果を持つことで知られていますが、こんな意外な一面も。自然無垢材の床は、衝撃を適度に受け止めるだけではなく、床の冷えからくる疲れを防ぎ、足の温度を上昇させてくれます。
つまり、無垢の床は体を冷やさない健康的な自然素材の床、ということです。

■ 自然の木は五感にやさしい

木造軸組工法の自然素材である木は、まさに自然が生み出した天然の素材。紫外線の吸収率が高く、目にやさしい。適度な弾力があるので膝にやさしい。断熱性が高いので肌にやさしい。
このように、自然素材の木には人間の五感に対するさまざまなやさしさがあります。さらに木に触れると、脳波や血圧が安定してくるとも言われています。

■ 自然素材の木は、紫外線を吸収

光の波長には、紫外線が多く含まれていますが、この紫外線は人の目にとって有害です。

その典型的な例が雪目です。木材は、コンクリートやアルミニウムと比べて特に紫外線の反射が少なく、目に与える刺激が小さいことが特徴です。

それは、自然素材の木の表面には人間の目には見えない凹凸があって、当たった光がまばらに散らばるため、反射光が弱くなるからなのです。

自然素材のメリット

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016 静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

長久手展示場

〒480-1343 愛知県長久手市石場67
TEL:052-705-1255

名古屋スタジオ

〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社1丁目79
TEL:052-705-1255

豊橋スタジオ

〒441-8112 愛知県豊橋市牧野町143
TEL:0532-38-7420

PAGE
TOP