ブログBLOG

タイルを貼る(大判ver)

2024.1.22

先日の手島さんブログでは、小ぶりなタイルの紹介がされていました。

本日は大判のタイルを少しご紹介します。

 

大判タイル

・一枚タイル

モデルハウスの洗面台にあるこちら。

大判の一枚タイルを施工した洗面台

実は大きな一枚のタイルです。

目地がないため、コンクリート?と質問されたこともありました。

目地がなく水汚れの心配はありません。

 

60×60

こちらは林さん家の洗面台です。

60cm×60cmで迫力があります。

壁一面のタイルでホテルライクな雰囲気がありますね

また目地を狙ってブラケット照明がついています。

このように、タイルの上からでも目地を狙えば器具を取り付けることができます。

逆にタイルの上だとあまりおすすめできません。

理由はタイルを割ったり加工をプラスですることになるからです。

よーく見ると左手側のタオル掛けも目地を狙っていることがわかります。

 

60×30

続いてキッチンの壁です。

60cm×30cmのタイルです。

貼り方は馬目地貼りという画像のような貼り方です。

タイルを縦か横方向に半分ずつずらして貼る方法です。

60cm×30cmのように長方形のタイルに人気の貼り方です。

キッチン横の壁が漆喰では汚れが染み込んでしまうため、タイルかキッチンパネルを推奨しています。

特に、リビングから見える場合はタイルがおすすめです!

 

まとめ

大判になればなるほど金額が上がりやすいです。

理由は、運搬や施工、加工などの難易度が上がるためです。

しかし、その分かっこいい雰囲気やすっきりとした空間を作ることができます。

さらに目地も少なく済むため、目地の汚れの心配もいりません。

中でも60cm×30cmは比較的、予算をそこまで上げずに施工できるのでおすすめです☺️

お好みの雰囲気や、事例がありましたら保存してぜひ教えてください!☺️

われわれは地球品質人だ!

ガレージ、家事室、キッチン…お気に入りの居場所があるマイホームで変化を楽しむ。

新しいものが増えるのではなく元々の味が増してゆく、自分磨きがすすむ暮らし。

 

地球品質人動画第5弾「そLIFE BASE 暮らしを究める拠点」公開しました。

公式YouTubeでは4つのコンテンツをご用意しています。

・施工宅をご案内するルームツアー。

・家づくり「分からない」を「分かった!」にしてくれるの家づくりの教科書

・暮らしてからのお住まいのお手入れ。

・地球品質というブランドの考え方がぐっと凝縮された地球品質人。

続々と動画がアップされていくので是非、チャンネル登録してみてください!

Instagram

IG STYLE HOUSE ではインスタグラムも沢山の情報が発信されています。officialと各地域版の4種があり、施工事例や各スタジオの取り組みの様子を見ていただけます。

是非フォローしてみてください。

関連ページ

施工事例・設計事例

関連ページ

伊藤 夏海

名古屋スタジオ

設計

伊藤 夏海

この記事に関連したブログ

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016 静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

長久手展示場

〒480-1343 愛知県長久手市石場67
TEL:052-705-1255

名古屋スタジオ

〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社1丁目79
TEL:052-705-1255

豊橋スタジオ

〒441-8112 愛知県豊橋市牧野町143
TEL:0532-38-7420

PAGE
TOP