2023.5.08
/ 1年暮らして気づくこと /
2023.5.08
/ 1年暮らして気づくこと /
Q:実際に住んでみて快適ですか?
A:快適さ?あったかいです。確かに。2年目の冬ですね、暖かかったですよ。
Q:ご実家と比べてみていかがですか?
A:生活しやすくなった。実家も暖かかったですけど、暖房ガンガンで部屋を暖めるという感じなので、廊下や脱衣室が寒かったんです。移動が寒くて部屋から部屋に行くのもトイレに行くのもお風呂行くのも。
Q:比較的どこでも暖かいですか?
A:暖かいねー。裸足でいます。靴下すぐ脱いじゃうね。
Q:今年から光熱費が高くなったと思いますが、いかがですか?
A:高いですね。電気代…平均大体1万円くらいだったんですけど、この前3万5千円。ソーラー乗っててこれだもんね。だから今、エコキュートも時間設定変えて昼間沸き上げに変えて、太陽光の時間でできるように工夫してます。
Q:部屋の温湿度とか測ってますか?
A:部屋は、基本床下エアコン23℃設定で、寒い時でも室温は大体20~21℃くらい。昼間は27℃まで上がる時がある。冬でも昼間は窓開けちゃう、換気できて丁度いい。それくらい暖かくなります。日が当たるから、余計暖かく感じますよね。
Q:夏とか逆に大丈夫ですか?
A:夏は高度が高いので、直射日光は入らないです。
![]() |
![]() |
Q:採用してよかった間取りは?
A:窓が大きくて、四季がきれいに見えていいですよね。
間取りは、これがベストだなって思います。キッチンに居て、どこに子供らがいても…外にデッキがつながっているから、外に居ても見えるし。
手洗いが玄関からすぐなので、そういう習慣がついて良かったな。
/ 1年暮らして気づくこと /