名古屋
プロデューサーブログ

一覧へ戻る

樹脂サッシの歴史

2018年7月29日(日)

皆様 こんにちは 山口です。

今回は、樹脂サッシの歴史についてブログを書きたいと思います。

見学会等で多くのお客様から「これ、樹脂サッシなの?」と

ご質問を頂くことが多くなってきました。

樹脂サッシについてより理解を深めていきましょう。

 

樹脂サッシの歴史

樹脂サッシの発祥の地はドイツです。

1950年代にドイツの化学メーカーが研究開発し発表したことが

樹脂サッシの始まりと言われています。

ドイツで生産された樹脂サッシの原型を日本も取り入れて

現在に至るとされています。

日本よりも北緯に位置するドイツは1月~2月の冬本番の時期には

外気温が、常にマイナス温度。

その為、断熱対策には非常に厳しい規制・制限が設けられます。

弊社が標準で採用しているYKKAPさんの資料ですが、

こちらは世界の窓の断熱基準です。

プレゼンテーション1見て分かるかと思いますが、ドイツと日本(中部地区)を比較した際に

定めている断熱基準が圧倒的にドイツが高いです。

約3.5倍の基準。

厳しい冬の寒さを室内に入れない、

温めた熱を逃がさない為に樹脂サッシの開発がなされた、

という事なんですね。

こんなうんちくをまた次回、更新していこうと思います。

ではでは。

 

おまけコーナー

おまけコーナーのTOMO’sキッチンはお休み。

代わりのテーマはコチラ!

「大垣」です。はい、私の地元です。

大垣市は今年で市政100周年を迎えました!!!

オーナー様からコチラを頂きました。

IMG_3503

大垣名物 水まんじゅうです!

IMG_3504

水の都 大垣の自噴水は 「きれい 美味しい 冷たい」 の

三拍子が揃っている為、明治初期から夏の涼をもたらしてくれています。

 

そして本日、100周年記念として大相撲大垣場所が開催されました。

私の父親たちが見に行ったらしく写真が送られてきました。

IMG_3506

もうすぐお盆なので、久しぶりに実家へ帰ろうと思います。

ではでは。

健康住宅
断熱
健康住宅
断熱
7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
Profile
新築プロデューサー:山口 朋樹
新築プロデューサー:山口 朋樹

■資格
・環境アレルギーアドバイザー
・2級ファイナンシャル・プラン二ング技能士
■お客様へのメッセージ
仕事をする中で、一番強く思っていることは「お客様に喜んでほしい」ということです。
そのために、できるだけ分かりやすく具体的な資料を提示するようにしたり、 お客様からのメールをすぐに返信したり、少しでも喜んでいただけるように努めています。

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN